1/20/2014

トレーダージョーズ (Trader Joe's)

シュトレン (Stollen) はドイツに伝わる伝統的なパン菓子です。ホリーデーシーズンに親しい知人や友人そして遠く離れた家族に贈る習慣があるそうです。ドライフルーツやナッツが入ったこのパンを少しづつスライスし、クリスマスまでに食べ終わるというのがその食べ方だとか。
少しづつ食べていくうちにフルーツやナッツの風味がパンに移っていくので、最後のひと切れが一番美味しいそうです。
テレビのある番組の中で紹介されたのがきっかけで是非食べてみたくなりました。我が家の近くで手に入らないかとあちこち探していたら、あるお店のお菓子のコーナーで発見、さっそく購入し試食となった次第。
パン全体が砂糖にくるまっているにも関わらず決して甘くなく、フルーツケーキとも違う食感、確かに日に日に味が深まっていく大変美味しいものでした。
何とクリスマス前に食べきってしまい、二箱目を買いに行ってしまったほどです。
パッケージ (写真) にはドイツのKuchenMeisterというメーカーが1884年から焼き続けているとありました。
さてこのシュトレンを見つけたお店はトレーダー・ジョーズ (Trader Joe's)、カリフォルニア州を中心に全米30州に400店舗以上を展開している小型スーパー・チェーン店です。親会社がドイツのALDIという大手食品スーパーということもあり、この美味しいシュトレンが手に入ったのかも知れません。おそらくドイツ本国には様々な種類があるのでしょうね。
Trader Joe'sのStollen

さてTrader Joe'sとは「貿易商ジョーの店」という意味になりましょうか。
このお店に置かれている品物の80%はオリジナル・ブランド、世界中のサプライヤーにOEMで発注している商品です。(この商品は違いましたが)
中には青森県産の発酵黒ニンニクも売られています。
また機会がありましたらここのユニークな商品をご紹介しましょう。